院長紹介 Doctor
院長
狩野 拓人Takuto Kano
経歴
- 松戸市立第五中学校卒
- 千葉県立船橋高等学校卒
- 北里大学獣医学科卒
- 東京都、千葉県内の3動物病院にて勤務
- 2013年12月 かのペットクリニック開設
所属学会
- 日本獣医がん学会
- 日本獣医循環器学会
- 日本獣医腎泌尿器学会
発表・その他
- 『猫の血中ANP濃度における心不全症例と容量負荷モデルでの検討』
(2007年 臨床獣医学フォーラム) - 『僧帽弁収縮期前方運動(SAM)を併発した心疾患猫の5例』
(2010年 獣医循環器学会) - 『低悪性度消化器型リンパ腫と盲腸腺癌、高悪性度消化器型リンパ腫を発症した1例』
(2011年 臨床獣医学フォーラム) - カリフォルニア大学デービス校獣医学セミナー修了 (2011年)
スタッフ紹介 Staff
画像診断アドバイザー
竹内 充彦
経歴
- 日本大学卒 獣医師免許取得
- ワシントン州立大学
- 獣医学部獣医学科大学院 入学
- ワシントン州立大学獣医教育病院にて放射線科レジデント
- 修士で卒院、レジデント終了
- 帰国後、獣医画像診断センターの設立
- 獣医画像診断サービスへ改名
座右の銘
『なんとかなるさ、物事を解決する方法は一つではない』
獣医師
市井
経歴
- 日本大学卒 獣医外科学研究室
- 千葉県の動物病院にて5年間勤務
趣味
読書
コメント
動物と飼い主様が、出会えてよかったと思うお手伝いをさせていただきたいです。
一緒に考えて、一緒に治療していきましょう。
獣医師
水野
経歴
- 日本大学卒 病理学研究室
- 東京都の動物病院にて7年間勤務
趣味
音楽を聴くこと
コメント
皆様と大切な可愛いご家族が幸せに過ごせますよう、不安な事やお困り事を一つずつ一緒に解消していきましょう。些細なことでもお気軽に聞いてください。
獣医師
藤塚
経歴
- 北里大学獣医学科卒 第一外科研究室
- 北海道、東京、栃木の動物病院にて勤務
- 月1回 かのペットクリニックにアドバイザーとして勤務
得意分野
- 外科
- 呼吸器科
動物看護師
添田
経歴
- 中央動物専門学校卒
資格
- 愛玩動物看護師国家資格
趣味
サッカー観戦
動物看護師
篠原
経歴
- 大宮国際動物専門学校卒
資格
- 愛玩動物看護師国家資格
趣味
バレーボール
獣医助手
万田
経歴
- 日本大学文理学部卒
趣味
- ディズニーランドにいくこと
- ドラム
- 猫と寝ること
動物看護師
朽木
経歴
- 帝京科学大学卒
資格
愛玩動物看護師国家資格
趣味
K-POP
家の猫とのんびり過ごすこと
動物看護師
播磨
経歴
- 中央動物専門学校卒
資格
愛玩動物看護師国家資格
趣味
- ハンドメイド
動物看護師
春日
経歴
- 中央動物専門学校卒
資格
愛玩動物看護師国家資格
趣味
- 飼い犬の写真を撮ること
- アニメ鑑賞
トリマー 兼 動物看護師
安蒜(あんびる)
経歴
- 東京コミュニケーションアート専門学校卒
- 千葉県のトリミングサロンにてトリマーとして勤務
資格
愛玩動物看護師国家資格
趣味
- ダンス
- スキューバダイビング
トリマー 兼 獣医助手
加藤
経歴
- 中央動物専門学校卒
趣味
ダンス
トリマー 兼 動物看護師
田畑
経歴
- 東京コミュニケーションアート専門学校卒
- 千葉県の動物病院にてトリマー、動物看護師として勤務
資格
愛玩動物看護師国家資格
趣味
ジブリ
トリマー 兼 獣医助手
井坂
経歴
- 中央動物専門学校卒
- 千葉県のトリミングサロンにてトリマーとして勤務
- 埼玉県の動物病院にてトリマー、獣医助手として勤務
趣味
K-POP
トリマー 兼 獣医助手
三浦
経歴
- 中央動物専門学校卒
趣味
K-POP
トリマー 兼 獣医助手
中山
経歴
- スカイ総合ペット専門学校卒
- 千葉県の動物病院で獣医助手・トリマーとして勤務
- トリミングサロンでトリマーとして勤務
趣味
- テニス
- ピアノ
ドッグトレーナー
松井 清美
経歴
- ちば愛犬動物学園卒
- 山田警察犬訓練所
- 5年間の修行の後、2011年に「Dog Training Knine」を設立
- 2016年より当院のパピーパーティ、しつけ教室を担当
資格
- 日本警察犬協会公認訓練士
- 愛玩動物飼養管理士1級
モットー
「犬も人も楽しく」
飼い主さんが犬のしつけが「出来る」を目指して、根気強く丁寧な訓練を心がけています。
看板猫
ひまり
経歴
病院前の道路で交通事故にあい、保護される
手術をのりこえ、今では元気にいたずらし放題
献血猫としても活躍中!
動物の気持ちを代弁できるように、
優しく丁寧な診療を心がけています。
はじめまして。院長の狩野拓人です。
私が獣医師を目指したきっかけ、それは私に一番なついてくれた猫の気持ちをわかるようになりたい、そんな想いでした。動物の身体のこと、病気のことを知ればきっと気持ちがわかるようになる、その考えは獣医師として多くの生命を経験させていただいた今も変わっておらず、知れば知るほど、動物たちの魅力に引きこまれる日々です。
飼い主様と、大切な家族である動物さんたちの距離が縮まるように、彼らの気持ちを少しでも代弁できるように、優しく丁寧な診療と、日々の研鑽を心がけて参ります。